~作って遊ぼうペーパークラフト~Paper Craft~
天羽ひさ子さんのからくりペーパークラフト。「六角パズル」「変わり絵パズル」「立体変り絵パズル」。難易度もいろいろだから7歳〜15歳の参加者それぞれにあったものを選んで夢中で制作しました。完成したあとは遊んだり、そのからくりの不思議を確かめたり、そして自分のイラストでオリジナルを作ったり・・。プレイルームに来られなかった子どもたちのために、キットを保育士さんに託しました。今頃楽しんでくれてるかな・・?
Mechanical karakuri paper craft by Hisako-san has several degrees of difficulty. Kids aged from 7 to 15 were joined and everyone chose one(s) they could manage. After finishing making some, they played with them, pursued the mechanism and created their own original karakuri craft by drawing their favorite things on them. Hisako-san left some material for those obliged to stay in beds and could not appear to the playroom. It was such a unique craft workshop.
(神奈川県立こども医療センター 内科系病棟)
※ 2013年9月末までの活動はこちら








いろんな素材の紙をちぎって貼って・・こんなにたくさんの作品ができました。揃って恐竜のモチーフに挑戦した男の子とご両親、続きは病室で大作に仕上がりそうです!
FM横浜にてSHJを紹介させていただいた番組を聴いてくださった「はる訪問看護ステーション」が「秋祭り」の出し物を!ということで、年に一度のイベントに参加させていただきました。サックスプレーヤーの森英記がここでSHJデビュー。バンド仲間のドラマー・長谷川道夫さんを誘ってパーフォーマンス。全員が参加できるよう打楽器を持ち込み、すずやマラカス、タンバリン、カスタネットなどを思い思いに鳴らしてもらいました。普段のライブハウス演奏とはちがった場面ということもあり、子どもたちのために何度も打ち合わせし、リハーサルを経て、「