2023.02.10
担当:林智子・西川詩織
日大板橋病院
紙芝居 『えのぐちゃん』を読み、シーンに合わせて楽器の伴奏をしたよ。参加してくれたおともだちが「何色になると思う?」「何の絵が描けた?」の問いかけに答えてくれて嬉しかったです^^
次に2月22日は「猫の日」、というきっかけから、絵本『こねこが』を読みました。好奇心旺盛なこねこがおともだちを探しに散歩する様子を音楽とともにお届け出したよ
そのあと、みんなで折り紙の猫をつくるワークショップしたよ。
みんなありがとにゃん!!笑




Activity Report 〜スマイリングホスピタル関東地区活動記録〜
NPOスマイリングホスピタルジャパン活動記録
2023.02.10
担当:林智子・西川詩織
日大板橋病院
紙芝居 『えのぐちゃん』を読み、シーンに合わせて楽器の伴奏をしたよ。参加してくれたおともだちが「何色になると思う?」「何の絵が描けた?」の問いかけに答えてくれて嬉しかったです^^
次に2月22日は「猫の日」、というきっかけから、絵本『こねこが』を読みました。好奇心旺盛なこねこがおともだちを探しに散歩する様子を音楽とともにお届け出したよ
そのあと、みんなで折り紙の猫をつくるワークショップしたよ。
みんなありがとにゃん!!笑
2023.01.13
日大板橋病院
担当:西村直人
<グループ1>
・「うさぎ」(レゲエ風/「どうぶつうたえほん」より)
・どっしーん!(おおあわてで走るマネ)
・だるまさんと(ごあいさつダンス)
・ゆびにんじゃ(忍者遊び歌)
・しろとくろ(ハンドパワー遊び)
・ツバメ(手話ダンス)
・「びりからいっとう」(たぬきダンス)
<グループ2>
・ねこのピート だいすきなよっつのボタン
・ふしぎなふしぎなまほうの木
・ラスチョのひこうせん
(空中散歩イマジネーション/パンの購入シーンも)
・ラーメンちゃん(親父ギャグでエール!)
・ハッピーバースデーソング
最初にどうぶつさん動きを真似っこして笑顔がこぼれていた^^
体遊びの要素がある演目で、動きを真似したりして楽しんでくれました〜〜!
2022.12.15
担当:湯浅ゆうこ、天野翔太
日大板橋病院
おかあさんといっしょの曲や、童謡、ディズニー、クリスマス曲を年齢に合った選曲をし、スマホジと一緒に歌ったよ!
おともだちも、保育士さん達もクリスマスの衣装を身に着け、楽器を持っていたりとクリスマスのムード全開で楽しみに待っていてくれたことが伝わって胸が熱くなったよ
1才から18才のおともだちが参加してくれて皆楽しそうで嬉しかったよ^^
お気に入りのぬいぐるみやウルトラマンの人形を見せてくれたおともだちもいたよ〜〜。ありがとう!!
みんなまたね!
2022.12.19
担当:ぴのこ
日本大学医学部付属板橋病院
メリークリスマス!
まだまだ病室までお遊びに行けないから風船で作ったクリスマスツリーを置いていくね
ぴのこサンタより
2022.10.24
静岡県立こども病院
担当:湯浅玲子
Happy Halloween
バスに乗ったスマホジとピー子と一緒に「バスに乗って」を歌い、「お化けなんてないさ」ジャズ風を演奏。
次にピアノと共に絵本「きんぎょがにげた」、その後きんぎょの場所を探す答え合わせをしました。「魔女の宅急便」から5曲をメドレーで演奏、最後に絵本「おつきさまこんばんは」をドビュッシーの月の光とともにお届けしました。
ピアノ演奏をじーっと見てくれていたおともだち、おつきさまこんばんはでは途中うとうとしていたおともだちがいたよ
みんなありがとう^^
2022.10.14
担当:湯浅ゆうこ
日大板橋病院
今回は、小さいおともだちがたくさん参加してくれました^^
おかあさんといっしょ、ジブリ、童謡、手遊びをしたよ
手遊びは一生懸命真似っこしてくれたよ!みんなありがとう!
2022.9.26
担当:近藤麻智子
静岡県立こども病院
プレイルームにご両親と来てくれた1歳のおともだち。いっしょに絵本を楽しみ、絵本にちなんだクイズにも「ちょうちょう!たこ!」など、積極的に答えてくれて嬉しかったです。『そんなにみないでくださいな』を読んで、公式ソングを歌いながらピー子が小さな鳥に変身した時には、本物の鳥を見たかのように、体全体で喜びを表現してくれました。『おててだあれ?』では、可愛いおててで、カニやカタツムリを作って見せてくれました。『とりがいるよ』を読んだ後には、事前にダウンロードしてもらっていた特製ぬりえで、自由にお絵描きに挑戦!色とりどりのカラフルな鳥たちが、とっても素敵だったよ
2022.9.9
担当:マサトモジャ
日大板橋病院
三つの病室をまわって3回ショーをしました。 ニコニコ笑いながら見てくれるおともだち、何かやるたびにツッコミを入れてくれるおともだち、じっと真剣に見つめてくれるおともだち。いろんなお顔が見えました^^
前にも会ったおともだちがね、慣れてもらえたのか今日はたくさん笑ってくれたよ
みんなありがとう〜。
2022.9.13
担当:渋谷亮介
神奈川県立こども医療センター つばさの木
シュミレーション花火をしたよ!
マリオの曲に合わせて打ち上がった花火に参加してくれたおともだちはおおはしゃぎとっても楽しんでくれました^^
またね!
2022.8.19
担当:西村直人
なかのドリーム
<オープニング(歌)>
魔法の言葉あいうえお
いるか(オーシャンドラム、ウィンドチャイム等絡める)
<打楽器セッション>
ココナッツウーマン(カリブ) or グスージカビラ(沖縄)(一部を聴いて選んでもらう。言葉がけにてカリブの海のイメージで遊ぶ)
<絵本ライブ>
にげろにげろ(どろぼうたぬきとピザ屋さんたぬき)
ねこのピート だいすきな4つのボタン(ラップ調)
「崖の上のポニョ」(歌)
すてきな三にんぐみ(夏フェスイメージ)
<ラスト曲>
お星さま
<アンコール>
ともだちになるために(手話)
<終了後に次回の提案>
打楽器セッション 他の演目も多数あり
折句作曲挑戦/サンプル作品聴いてもらう
「ち」ョコレイト「さ」ンドイッチ「き」ャラメル」
久々のリアル生ライブで一人一人の目を見て演奏できました〜。
みんな!盛り上がってくれてありがとう!!