2025.11.12
担当:宇野亜矢子
場所:神奈川県立こども医療センター ひだまりcollege
今回も音楽の時間を楽しみにしてくれていたようでした! 挨拶をすると手を動かして反応してくれた子もいました!
リコーダーの音が聴こえると、それまで静かに座っていたお友達が声を上げて反応してくれる姿があり、「好きな音に出会った瞬間」に立ち会うことができ胸があたたかくなりました。

アコーディオンの演奏では、お友達のすぐ近くまで行き、呼吸や表情の変化を間近で感じながら演奏。じっとこちらを見つめてくれたり、目を輝かせてくれたり、その一瞬一瞬がとても嬉しかったです☺️
いつもは筋緊張の強いお友達も、保育士さんと一緒に楽器を鳴らしていくうちに少しずつ身体がゆるみ、自分の力で音を鳴らしてくれた瞬間には、まわりのみんなも思わず笑顔に…✨
きらきら星のコード合奏では、3つのチームに分かれて和音づくりに挑戦!
ひとつの曲をみんなで作り上げる経験を共有できたこと、とても良い時間になりました。
最後はドラえもんの曲に合わせて、ウィンドチャイムのきらきらとした音色をお届け。やさしい風がふわっと吹いたような、穏やかな表情がたくさん見られました🌿
今回も子どもたちの“自分で音を出す喜び”や“音に反応する瞬間”に立ち会えて、とても幸せでした。ありがとうございました!
