2025.06.05
担当:宇野亜矢子
場所:国立成育医療研究センター
2つの病棟での演奏でした。
スペースに着くと、すでに椅子に座って待ってくれていたお友達が…!
アコーディオンケースを見て「なんだろう?}と興味を持ってくれました。
最初は「はじめよう」の歌、手拍子と歌でみんなとご挨拶。
小物楽器も持ちながら、ドラえもん、アンパンマン、はたらくくるま、さんぽ、ミッキーマウスマーチ、にじなどを演奏しました!
知っている曲を口ずさんでくれたり、体を揺らして楽しそうに参加してくれました♡
アコーディオンという名前を知っているお友達もいてびっくりしました!
右手と左手の演奏の仕方を伝えると「すごい!!」と拍手が。
普段聴くことのない音色を間近で楽しんでもらえました。
おもちゃのチャチャチャ、幸せなら手をたたこう、どんないろがすき、で子どもたちとコミュニケーションをとりながらアコーディオンを演奏し近づくと、表情がぱっと明るくなった男の子が印象的でした。
最後にはこの日がちょうど誕生日というお友達がいて、みんなでハッピーバースデーで歌ってお祝いしました ^^
最後はたくさん手を振ってにこにこで「楽しかった!:という言葉をもらえてとても嬉しかったです。