~ゆう子おねえさんとしょうたおにいさんがやってきた!~Musical Show by Yuko and Shota~
ゆう子おねえさんとしょうたおにいさんの歌と踊りのショー。ミュージカルの歌や振り付けが楽しいパーフォーマンス、今回は6名程のベッドサイドでトトロやディズニー。大きい子の部屋では世界にひとつだけの花を歌いました。
(日赤医療センター 小児病棟 & 付属乳児院 )
※ 2013年9月末までの活動はこちら
NPOスマイリングホスピタルジャパン活動記録
~ゆう子おねえさんとしょうたおにいさんがやってきた!~Musical Show by Yuko and Shota~
ゆう子おねえさんとしょうたおにいさんの歌と踊りのショー。ミュージカルの歌や振り付けが楽しいパーフォーマンス、今回は6名程のベッドサイドでトトロやディズニー。大きい子の部屋では世界にひとつだけの花を歌いました。
(日赤医療センター 小児病棟 & 付属乳児院 )
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~コメディアン・クラウディと英語であそぼう&マジック~Let’s Enjoy English and Magic! ~

(日赤医療センター 小児病棟)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~眞理さんのミニリサイタル&何でもリクエスト~Piano Vocal Recital & Request Show~
(神奈川県立こども医療センター 外科系病棟)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~ピアノと歌のミニリサイタル&なんでもリクエスト~Piano Vocal Recital & Request Show~

(慶應義塾大学病院5S小児病棟)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~みんなで巨大アートに挑戦!Let’s Try a Huge Art Work!~



(神奈川県立こども医療センター 内科系病棟)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~カラクリクラフトでびっくり!Let’s Enjoy Karakuri Craft with Hisako-san~
(慶應義塾大学病院3N小児病棟~Keio University Hopital~ )
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~眞理さんのミニリサイタル&なんでもリクエスト~Piano & Vocal Recital + Request Show~
夏のうたのリクエストに「なだそうそう」で応えた眞理さん。つぎの部屋ではベイマックスの「Story」で感動を呼びました。ジブリのリクエストには「優しさに包まれたなら」「トトロ」で。ミュージカルソングが好きな子どもへは、アナ雪の「パーフェクトデイ」、ライオンキングの「愛を感じて」「サークルオブライフ」など。乳幼児さんが多い日赤の小児病棟はプレイルームでの活動は少なく、病室や個室を回ることが多いのでリクエストしやすくて応えやすい環境です。個室ではお母様が閉塞感から解放される時間、4人部屋ではお母様同士のつながりができるきっかけにもなっています。
(日赤医療センター 小児病棟 付属乳児院~Japanese Red Cross Medical Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~ぴぃすけさんの虹色手がたスタンプアート~Hand Stamp Print Art~

(神奈川県立こども医療センター クリーン2病棟~Kanagawa Children’s Medical Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~ささゆうさんの「モンスターになろう!」~Let’s Be a Monster!~

(日赤医療センター 小児病棟)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~歌のお姉さんとお兄さんがやってくる!Let’s Sing Out!~
プレイルームでの活動は、ジブリ曲「風になる」と、「WAになっておどろう」の2曲それぞれを、グーとパーのチームにわかれてそれぞれのリズムで手拍子したりシャカシャカ鳴らしたり賑やかでした。紙芝居はジャングル大帝レオを2話。少し長めのお話しでしたが、子供たちはジーーッと聞き入っていました。
最後は 「世界にひとつだけの花」をサビ部分の振りをみんなで練習して、一緒に歌って踊りました。
病室では寝ている子が多かったので、季節の歌「たなばた」をゆう子お姉さんのピアノ演奏でしょうたお兄さんがゆったりと歌い、ディズニー『ヘラクレス』から「GO THE DISTANCE 」をお兄さんがアカペラで歌いました。
(神奈川県立こども医療センター 内科系病棟~Kanagawa Children’s Medical Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら