Friday 11 April, 2014

SHJ logo j 2.jpg~”もっきんぽっと”の朗読劇Reader’s Theatre by a narrator, a singer song writer and a violinist~

IMG_0484.jpg“もっきんぽっと”の音楽と紙芝居の朗読劇。
プレイルームでは子どもたちやお母様方に加え、新人ナースたちの見学もあり満員御礼。個室では理学療法士や医師がベッド上でも笑みを浮かべて楽しむ子どもたちの様子に嬉しそうな笑顔。
語りの合間に入るピアノ、バイオリン。本格的な朗読劇はまるで劇場にいるかのよう。入院していることをひととき忘れられたかな。他の病棟にももっともっと広げます!What a wonderful story telling!  Children seemed to forget about their hospitalization for a while.

(神奈川県立こども医療センター 外科系幼児・学童病棟)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Wednesday 9 April, 2014

SHJ logo j 2.jpg~ゆう子おねえさんと歌って遊ぼう!Let’s enjoy singing!~

プレイルームでは賑やかに歌ってハンドベルで合奏して楽しみました。ベッドサイドでもベッドに色とりどりのベルを並べて演奏に合わせました。

(神奈川県立こども医療センター 内科系病棟)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Monday 7 April, 2014

SHJ logo j 2.jpg~眞理さんのミニリサイタル&なんでもリクエスト~Mari san’s recital and request show~

大部屋では「お名前呼びのうた」で始めて眞理さん作曲の「おしまいの曲」で締めくくり。好きなアニメやキャラクターの歌をメドレーすると手足でリズムをとりながら一緒に歌う子どもたちの姿がありました。眠りにつきそうな赤ちゃんを抱くお母さんには「子守り歌」、中高生にはJ−ポップなど、年齢や状態に合わせてセレクトして弾き語りしました。Lullaby for mothers holding their babies, J-pops for teenagers… any music according to kid’s age and circumstances.

( 日赤医療センター 小児病棟~Japanese Red Cross Medical Center~)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Friday 4 April, 2014

SHJ logo j 2.jpg~坂本和美さんの手形スタンプアートと似顔絵Let’s enjoy handprint art and have own portrait.~

IMG_0452.JPG

IMG_0454.JPG

プレイルームでは手形プリントで虎を描きながらぴぃすけさんに似顔絵を描いてもらう、ちょっと贅沢なひととき。ベッドサイドではお話しながら似顔絵を。

(神奈川県立こども医療センター 外科系幼児学童病棟)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Wednesday 2 April, 2014

SHJ logo j 2.jpg~トントンたたいて版作り。版画を楽しもう!Let’s enjoy papercut print!~

IMG_0435.jpg

このハンマーが子どもの心をくすぐります。今日の版画のお題は「空から降ってきたら嬉しいもの」。空から降るものをイメージしてもらうため、「桜の花びら」を持ち込みました。感染に弱い子どもたちのところへは、生ものはジッパー袋に密閉して。

IMG_0437.JPG

嬉々としてトントンする子どもたち。思い切りたたいて穴をあける、この作業がたまりません。IMG_0439.JPG

汗をかきながらハート型を夢中で版作りする子、大きいお姉さんはお金!と言ってなんと十万円札をモチーフに!和紙は水で切る。エミコさんは素材の特徴についても教えてくれました。自分で切った和紙に出来上がった版でステンシル。

IMG_0441.jpg

ありがとうツツミエミコさん!そしてこの騒ぎに全く動じず「楽しそうね」と言って遊びにきてくれたスタッフのみなさん。Beautiful works by children. They really enjoyed making original plates for printing by beating with hammers.  We thank all the staffs for not caring about lots of noise that kids made. 

(神奈川県立こども医療センター 内科系病棟)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Friday 28 March, 2014

SHJ logo j 2.jpg~三原典子さんの”音とリズムで遊ぼう”~Let’s enjoy drum circle!~

IMG_0376.jpgドラムサークルファシリテーターの三原典子さん、今回もたくさんの楽器を持ってハイケア病棟を訪問。プレイルームでは輪になって打楽器、シェーカー、フルートでコミニュケーション。音やリズムに苦手意識はありません。「きらきら星」演奏はトーンチャイムで決まり!
個室でもトーンチャイムの美しい音色が響き、穏やかな雰囲気に包まれました!Nobody feels difficult to deal with sound and rythum. Kids enjoyed some percussions like shakers, drums…and indian flutes, tone chimes, too!

(神奈川県立こども医療センター ハイケア2病棟~Kanagawa Children’s Medical Center~)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Wednesday 26, 2014

SHJ logo j 2.jpg~堀口眞理さんのミニリサイタル&なんでもリクエスト&音楽クイズ~Recital at the playroom and each bedside~

IMG_0366.jpg感性豊かな活動を繰り返し・・毎週待っていてくれる子どもたちにアーティストは毎回工夫を凝らしています。

小学生女子からのリクエストは「花は咲く」。堀口眞理さんの透き通る声に「はっ」と驚き、つぎの瞬間からうっとりと聴き入る親子。他の部屋からも聴衆が集まり、最後は割れるような拍手。
プレイルームでのハンドベル合奏もニコニコ盛り上がりました!

~Every single activity provides children with an emotional richness. Regular visit by professional artists is our unique method welcomed by all the kids waiting for us.~

(神奈川県立こども医療センター 内科系病棟~Kanagawa Children’s Medical Center~)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Monday 24, 2014

SHJ logo j 2.jpg~シンガーソングライター石橋和子さんのリサイタル&こどもジャズ~Spring recital and jazz for kids~

IMG_0365.JPG「おぼろ月夜」「花の街」「どこかで春が」など、石橋和子さんによる春の歌の数々。小さな子どもから付き添いのご家族まで病室で季節を感じることができました。ピアノが大好きな幼児さんとそのお母さん、和子さんとのブルース連弾で満面の笑顔に。術前の励みとなっていたら嬉しいな。スタンダードのジャズメドレーは今日も病棟を沸かせました。Kazuko performed a medlay of jazz standard numbers and good old Japanese songs for springtime , which made the ward excited! One of patients and her mother played the piano jazz blues with the artist.

(日赤医療センター 小児病棟~Japanese Red Cross Medical Center~)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

March 21, 22 2014

SHJ logo j 2.jpg~イラストレーター真鍋麻里さんの壁画~Wall-painting on the white walls in the hospital~

IMG_0307.jpgIMG_0322.jpgIMG_0359.JPG

ついに実現!病院の真っ白い壁を明るくポップにwall-painting!

イラストレーター真鍋麻里さん、連休明けの子どもたちにビッグサプライズをプレゼントするために大奮闘。
スマイリングホスピタルジャパンが「かながわ県立病院こども医療基金」の協力を得て念願だった壁画を連休を利用して行いました。劇的before/afterの模様です!殺風景な病院がこんなに楽しくなりました。白壁もアートがあればこの通り。もう病院はこわくない!これからも楽しい風景を病院に広げます!Art makes hospitals wonderland!

(神奈川県立こども医療センター 理学療法室前廊下)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ

Wednesday March 19, 204

SHJ logo j 2.jpg~イラストレーター真鍋麻里さんのお絵かき・塗り絵教室~

image.jpgLet’s share the creativity!
イラストレーター真鍋麻里さんのオリジナル塗り絵と貼り絵にこどもたちが夢中!魚や鳥をモチーフにした貼り絵は、元気になったら自由に好きなところに行けますようにという麻里さんの願いが!写真は絵を描くことやものを作るのが大好きな小学生男の子の作品。点滴がついていても楽しそうに、そして一生懸命選んだ紙を貼っていました。

(神奈川県立こども医療センター 内科系病棟)

※ 2013年9月末までの活動はこちら

 スマイリングジャパン公式ホームページ