「パステルアート」佐山雅美(5西病棟)~Pastel Art” with Masami Sayama ~
パステルの粉を指につけてくるくる色付けしあじさいを描きました。
お母さん方にも楽しんでいただけて、中にはどこで買えるかを聞いてくださり
買いにいくとおっしゃってくださるおかあさんもいて、嬉しかったです。
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
NPOスマイリングホスピタルジャパン活動記録
「パステルアート」佐山雅美(5西病棟)~Pastel Art” with Masami Sayama ~
パステルの粉を指につけてくるくる色付けしあじさいを描きました。
お母さん方にも楽しんでいただけて、中にはどこで買えるかを聞いてくださり
買いにいくとおっしゃってくださるおかあさんもいて、嬉しかったです。
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
「ギターと歌で遊ぼう」 ~Let’s Enjoy Songs & Guitar” with Saeko Hisasue & Kengo Hirahara~
読み聞かせ。小さな子供たちにはらぺこあおむしの読み聞かせをしていたら、お隣で宿題中の男の子がはらぺこあおむしをリクエスト。
二回読みました。何回読んでも楽しく、ほっこりしました。
今月お誕生日の男の子♡ハッピーバースデー。
(日赤医療センター小児病棟~Japanese Red Cross Medical Center~)
「パーカス&サックス演奏」 森英記&米元美彦 ~Let’s Enjoy Sax & Drums” with Hideki Mori & Yoshihiko Yonemoto ~
こどもたち、教員の皆様と一緒にサックス&パーカッション演奏を楽しみました。
マラカスやカスタネット、タンバリン等々パーカッションを各々に楽しんでいました。
教員や保護者の方にはジャズスタンダード等をリラックスしてきいていただけました。
「歌のおにいさんおねえさんがやってきた!」湯浅ゆう子 天野翔太~“Sing Together!” with Yuko Yuasa & Shota Amano ~
小さいお子さんに合わせた選曲。おかあさんといっしょやアンパンマンの歌などを歌わせて頂きました!
あ母さん方が一緒に口ずさんでいらして、アンコールもしていただき嬉しかったです。(^○^)
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
「子どもジャズ&ブルース」石橋和子 ~“Jazz for Kids” with Kazuko Ishibashi~
ピアノの周りに鈴なりになった子供たちとセッションをしました。
おわったあと子供たちから抱っこをしてほしいとのリクエスト。
パワーをもらいました。
(日赤医療センター小児病棟~Japanese Red Cross Medical Center~)
「音とことばの読み聞かせ」トッテカルーソ ~“Story Telling and Music” with Totte KaluS~
病床では何冊か読んでほしい本を選んでもらい、読み聞かせ。
終わりが来ても、次は?と聞いてくれて楽しんでくれたんだなあ、、とうれしくなりました。
(東京大学医学部附属病院 ~The University of Tokyo Hospital~)
「塗り絵&貼り絵」真鍋麻里(5西病棟) ~“Coloring and Collage” with Mari Manabe ~
ファシリティドッグのベイリーとよぎの塗り絵のリクエスト。
素敵に塗ってくれてありがとう(^^♪
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
「子どもジャズ&ブルース」石橋和子“Jazz for Kids” with Kazuko Ishibashi~~
お話をしながら、ジャズ、ポップス、ブルース、唱歌、アニメの挿入歌をピアノで弾き語りをしました。
こどもやスタッフの方たちも一緒に、打楽器で自由にリズムをとったり、歌ったり。
終わった後、男の子とハイタッチしました
「 手がたアート」坂本和美 ~“Hand Print Stamp” with Kazumi Sakamoto~
小学生の男の子がボンドをつけてべたべたになっていたけど、だんだん加減できるようになっていき、成長を感じました。
小学生は手形と足型をとり、赤ちゃんはママさんがとって楽しそうでした。
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
「塗り絵」真鍋麻里~ “Coloring” with Mari Manabe ~
たくさんのお子さんに参加してもらえて嬉しかったです。皆真剣!
一時帰宅をしている子が、写真付きでリクエストを残していてくれていました(*^▽^*)
日本大学医学部附属板橋病院