~モンスターをつくろう! by 佐々木優子~Let’s be a Monster!~
新聞紙をぐしゃぐしゃしながらイメージを膨らませてもらいました。
一人の女の子が人参を作り始めたのでうさぎの帽子を作ってあげたところ、人参とうさぎが大人気になりました!
(東京大学医学部附属病院 ~University of Tokyo Hospital~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
NPOスマイリングホスピタルジャパン活動記録
~モンスターをつくろう! by 佐々木優子~Let’s be a Monster!~
新聞紙をぐしゃぐしゃしながらイメージを膨らませてもらいました。
一人の女の子が人参を作り始めたのでうさぎの帽子を作ってあげたところ、人参とうさぎが大人気になりました!
(東京大学医学部附属病院 ~University of Tokyo Hospital~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~マジック・ジャグリング&バルーンアート by NIKONIKO大使ガイ ~Magic Juggling and Baloon Art
プレイルームでの活動のあと、ベッドサイドを回りました。
ある外国人の男の子は日本語が少ししか話せませんでしたが、私と英語で話すことができてとても喜んでいました。
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~眞理さんの何でもリクエスト~Piano & Vocal Recital and Request~
今日もたくさんのリクエストにこたえて歌いました。
活動前に大泣きしていた子が泣き止んで、チューリップやちょうちょを一緒に歌ってくれました!
(日赤医療センター小児病棟~Japanese Red Cross Medical Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~塗り絵&貼り絵ワークショップ by真鍋麻里 ~Coloring and Collage
たくさんの子どもたちと塗り絵を楽しみました。
塗り絵に取り組む子どもたちの表情はワクワク、キラキラしてこちらまで幸せな気持ちになります。
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~歌のゆう子おねえさんとしょうた おにいさんがやってきた!~Sing Together!~
プレイルーム、病室で、おかあさんといっしょの歌や、童謡、ディズニーソングを歌いました。
ライオンキングのデュエットが特に盛り上がりました!
重度のお子さんも楽しんでくれました。
(日赤医療センター小児病棟~Japanese Red Cross Medical Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~日赤重心親子の会「コアラの会」Satoko & Friends + 戸取志織~
Satoko&Friendsが家族会「コアラの会」でボサノバ演奏をしました。パーカッションのひろぴょんさんが楽器を持って子どもたちの中に入っていき、一緒に音楽を楽しみました。
カメラマンの戸取さんが、イベントを楽しむお子さんとご家族を撮影しました。撮影した写真は後日ご家族にプレゼントします。記念にしていただけると嬉しいです。
(日赤医療センター~Japanese Red Cross Medical Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~二胡演奏会 by近藤多英子 ~Play Erhu(2-stringed Chinese instrument)
二胡でジブリやディズニーの曲を演奏しました。
ベッドサイドでは小さなお子さんが手拍子をしてくれました!
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~粘土で遊ぼう クレイアート by藤江智美~Clay Craft Workshop~
粘土でマカロンやカップケーキ、黒猫などを作りました。
「入院していてもこんなに楽しいことがあるんだね!」と小さなお子さんに言われて涙が出るぐらい嬉しかったです。
(慶應義塾大学病院 ~Keio University Hospital~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~塗り絵&貼り絵ワークショップ by真鍋麻里~Coloring and Collage~
夢のコラボ塗り絵!のほか、動物の塗り絵やパン屋さんの塗り絵を一緒に楽しみました。
(東京大学医学部附属病院 ~University of Tokyo Hospital~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら
~クラウン&パントマイム byマサトモジャ ~Crown & Pantomime
プレイルームでのショーの後、病室を回りました。
病室では、マジック以外でも会話が弾み楽しい時間になりました。
(神奈川県立こども医療センター ~Kanagawa Children’s Medcial Center~)
※ 2013年9月末までの活動はこちら