初登場シェリーさんの折り紙教室。
子どもたちも保護者の方もみな一緒にトトロを折りました。
3月3日 豊さんと金さんの音楽遊び(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Music play by Toyo-san & Kim-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospital
3月3日の音楽遊び。
オーガンジーを揺らしながら、ひな祭りの歌を歌いました。
2月23日 金さんと豊さんの音楽遊び(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Music play by Kim-san & Toyo-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospital
おなじみ豊さんの音楽遊び。
今回から音楽療法士の金さんが参加されました。
ギターも使って新しい活動に取り組みます。
2月17日 たっきゅうさんの大道芸(京大病院にて) Comic juggling by Takkyu-san at Kyoto Univ. Hospital
本日の京大病院「アーティストとあそぼう」のコーナーは、たっきゅうさんの大道芸でした。たっきゅうさんが時々繰り出すボケに対して、椅子から転げ落ちるようなリアクションをしてくれる子供がいて、まるで吉本新喜劇を見ているような楽しい雰囲気でした。
2月9日 ジャグラーGTの大道芸(大阪市立総合医療センターにて) Comic juggling by Juggler GT at Osaka City General Hospital
2月9日には、大阪市立総合医療センターでジャグラーGTさんの大道芸がありました。自らも子育てに奮闘中で子供思いのGTさんがくり出す技と優しい雰囲気に子供たちも大喜びでした。
2月8日 豊さんの音楽遊び(大阪市立総合医療センターにて) Music play by Toyo-san at Osaka City General Hospital
この日の活動二本目は、豊さんの音楽遊びです。エレクトーンの音色と様々な小道具であっというまに時間が過ぎていく楽しいひと時になりました。
2月8日 あざーすのずのマジックショー(大阪市立総合医療センターにて) Magic show by Azasu Nozu at Osaka City General Hospital
2月8日の大阪市立総合医療センターのSHJの活動は豪華二本立て。まずはあざーすのずさんのマジックショーです。子どもたちがつっこみたくなるような演出をすることで会場全体を巻き込んでいくコメディマジックショーで大盛り上がりでした。
2月3日 豊さんの音楽遊び(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Music play by Toyo-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospital
2月3日の淀川キリスト教病院での活動は、すっかりおなじみの豊さんの音楽遊びです。こちらの病院ではゆったりとした音楽を中心にお届けしています。ゆったりと和やかな時間が流れていきます。
2月2日、3日 カクテルホイップの即興演劇(大阪市立総合医療センターにて) Improvisation by Cocktail Whip at Osaka City General Hospital
2月2日と3日、2日間にわたって3病棟でカクテルホイップの即興演劇がありました。台本なしのぶっつけ本番です。当然ながら毎回違うお芝居が完成しました。子どもたちも大笑いでした。
1月25日 あざーすのずのマジックショー(大阪市立総合医療センターにて) Magic show by Azasu Nozu at Osaka City General Hospital
1月25日はあざーすのずのマジックショーが開催されました。クリスマス会に引き続いての出番となりましたが、大盛り上がりでした。あざーすのずは子供たちを楽しませるための様々な引き出しを持っています。