今日は初めての子どもが多く、音に泣き出す子もあったが、楽器を触ると目を開け表情を変えたり、指を動かしてくれた。楽しんでくれていたように思う。

Smiling Hospital Japan Kyoto & Osaka
今日は初めての子どもが多く、音に泣き出す子もあったが、楽器を触ると目を開け表情を変えたり、指を動かしてくれた。楽しんでくれていたように思う。
ひとりひとりのマリンバタイムは元気キッズも、からだの動きに制限のあるお子様も何回か回数を重ねてきたので慣れてきたのを感じます。腕、肩などが柔らかくなり自分からマレットを握って音を狙って弾くようになったお子様もいらっしゃいました。首の動き、目の動きなど(お隣にいる子への気遣い)も以前より活発になっているお子様もいました。 「もう一回やりたい」という元気キッズもいて次のターンが来るまで待っていてくれました。
京大病院こども医療センターにて、SHJの活動がありました。
今回は、京大病院ではおなじみの「大道芸人たっきゅうさん」のジャグリングショーです。ジャグリングやバルーンアートを披露しました。プレイルームはいつになく賑やかで、笑いのあふれる時間になりました。