2025年1月16日 永野さんのマリンバ演奏&音楽遊び(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Marimba performance & Music play by Nagano-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospita

ひとりひとりのピアニカタイム、マリンバタイムはからだの動きに制限のあるお子様でも楽器に次第に慣れてきて手、腕、肩などが柔らかくなり自分からマレットを握って音を狙って弾くようになったお子様もいらっしゃいました。「もう一回やりたい」というキッズ君もいて一巡するまでワクワクで待っててくれました。

2024年12月5日 永野さんのマリンバ演奏&音楽遊び(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Marimba performance & Music play by Nagano-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospita

ひとりひとりのピアニカタイム、マリンバタイムはからだの動きに制限のあるお子様でも楽器に次第に慣れてきて手、腕、肩などが柔らかくなり自分からマレットを握って音を狙って弾くようになったお子様もいらっしゃいました。
以前は目も動かすのもしんどそうでできなかったような肢体重度のお子様もGTさんのジャグリングやマレットの動きを目で追いかけるようになり視野も広くなっている感じがします。

2024年11月7日 永野さんのマリンバ演奏&音楽遊び(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Marimba performance & Music play by Nagano-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospita

ひとりひとりのマリンバタイムはからだの動きに制限のあるお子様でも楽器に次第に慣れてきて手、腕、肩などが柔らかくなってきたのを感じます。自分からマレットを握ってくるようになったお子様もいらっしゃいました。 以前は目も動かすのもできなかったような肢体重度のお子様もGTさんのジャグリングやマレットの動きを目で追いかけるようになり視野も広くなっている感じがします。

2024年10月3日 永野さんのマリンバ演奏&音楽遊び(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Marimba performance & Music play by Nagano-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospita

ひとりひとりのマリンバタイムは看護師さんの支えがあって 手の拘縮があるお子様でも体験コーナーに慣れてきて手が柔らかくなってきたのを感じます。 その効果が出てきたのか? 以前は目も動かさなかったような重度のお子様も自分の奏でるマリンバの音に唾液の量で反応したりGTさんのジャグリングを目で追いかけるようになり外部とのかかわりを以前より保っている感じがします。