9月26日 たますみのサウンドヒーリング(淀川キリスト教病院子どものホスピスにて) Healing Session by Tamai-san and Nishi-san at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospital

今日は始める前に泣いていた子も途中から泣き止んで聴いてくれました。

淀キリでのたますみのサウンドヒーリングは看護師さんやボランティアさんに協力していいただきいつも楽しい雰囲気の活動になります。

22092574_1362393697219860_1252035945_o (1).jpg

9月28日 さとゆかの音楽遊び(大阪市立総合医療センターにて)Music play by Satoko Matsuzaki & Yukako Sumino at Osaka City General Hospital

こんにちは!
さとゆかのゆかです。
今回は、さくら6とすみれ7の2病棟で活動してきました。
さくら6では、楽器活動中心に、みんなで合奏しました。
読み聞かせでは、今回は飛び出す紙芝居『ブレーメンの音楽隊』をさとちゃんのピアノにのせて読みました。子供たちも最後まで集中してきいていました。最後は、ヴァイオリンとピアノで演奏しました。
すみれ7では、演奏を中心に。クラシックからディズニー、童謡。。色々な曲を演奏しました。また、トーンチャイム奏をみんなで楽しみました。
今回も子供たちと保護者の方たちのたくさんの笑顔がみれて幸せな時間を過ごしました。
osaka20170928.jpg

9月22日 オリジナルステッカーを作ろう(大阪市立総合医療センターにて)Making stickers workshop by Hane-san at Osaka City General Hospital

イラストレーター羽根さんの初めての活動でした。好きな用紙を選んでマーカーや色鉛筆で色を付けてオリジナルステッカーを作りました。「ママにあげたいの」という女の子は丁寧に自分でイラストを描いてステッカーを作ってくれました。

osaka20170922-1.jpgosaka20170922-2.jpg