6月17日 カクテルホイップの即興演劇(京大病院にて) Improvisation by Cocktail Whip at Kyoto Univ. Hospital

6月17日の京大病院「アーティストとあそぼう」のコーナーは、カクテルホイップの即興演劇でした。3人の大きなジェスチャーに子供たちも大笑いでした。

The activity at the playroom in Kyoto Univ. Hospital last month was improvisation by Cocktail Whip. Children laughed so much when they watched overact by Cocktail Whip.

6月10日 すみちゃんの音楽遊び(淀川キリスト教病院子どもホスピスにて) Music play by Sumi-chan at Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospital

更新が遅くなりまして申し訳ありません。6月10日は淀川キリスト教病院ですみちゃんの音楽遊びがありました。すみちゃんの心地よい音楽に、思わず眠ってしまう子もいました。淀川キリスト教病院は、他の病院と異なり優しい空気が流れています。

Sumi-chan visited Hospice for Children in Yodogawa Christian Hospital last month and played with children. Some chiledren fall asleep while they are listining to comfortable music by Sumi-chan. atmosphere of this hospial is so calm that children always feel relaxed.

5月20日 すみちゃんのリズム遊び(京大病院にて) Music play by Sumi-chan at Kyoto Univ. Hospital

5月20日の京大病院「アーティストとあそぼう」のコーナーは、すみちゃんの音楽遊びでした。様々な楽器を取り出して遊びました。チャフチャスという民族楽器を見つけた子が、「納豆だ、お料理しよう!」と新しい遊び方を発見していました。子供の発想力には毎回驚かされますね。

Sumi-chan visited Kyoto Univ. Hospital and played with children using various music instruments. A girl found a ethnic music instrument and said “This is very similar to natto (fermented soybeans). I want to cook this natto!”. I am always surprised at children’s imagination.