大道芸のパフォーマンス

2023.06.26

担当:あまる

場所:静岡県立こども病院

 久しぶりの現地での活動でした!
開始時間に、学校帰りに急いで駆けつけてくれた男の子は、前に他のイベントで遊んだことのある子で、ぼくのことをよく覚えてくれていました。ありがとう~!


 一つひとつの演技の終わりや節々で、子どもたちと目を合わせながら進めていきました。技がうまく決まらなくて転がっている道具を追いかけ回るぼくの姿をみて、はじめは不安そうだった女の子の顔がくしゃっと笑顔になりました。また、他の遊びを探したりして関心の薄かった幼児さんが、何度か近づいてアプロ―チしていく中で、だんだんと拍手を大きくしてくれるようになって、最後には一番盛り上げてくれていました。


 大技が決まって演技を終わろうとしたときに、最初にかけつけてくれた男の子から「まだやってない道具があるよ」と、アンコールのようなかたちで追加演技をすることになったり、女の子は解散した後も一緒に写真を撮るために自分のタブレットをもって戻ってきて来てくれました。記念写真が撮れてよかった~。
 後半から保護者の方と輪に加わってくれた子も、最初は顔を手で覆って観ないようにしていたけれど、最後には一緒に写真を撮って笑顔で「またね」とバイバイできました。

モジャさんのマジック

2023.05.22

担当:マサトモジャ

🏥静岡県立こども病院

東京のスタジオからオンラインでお届け^^

たくさん手を振ってくれたおともだちがいて嬉しかったです!

次回もお楽しみにー☀️

歌と絵本ライブ

2023.04.24

担当:coo・西村直人・NATSU

🏥静岡県立こども病院

今日はゲストにNATSUさんが来てくれたよ!!

タイムテーブルはこんな感じ🐻💕

1)魔法の言葉あいうえお(オリジナル曲)

2)なーらんだ(えほんうた&指遊びダンス)

3)おぱんつぱんつ(クイズ系絵本)
4)へんしんおんせん(ことばあそび絵本/お琴サウンド)
5)夢トースター(オリジナル曲/笑顔ができるトースターの詩)

6)ねこのピート〜だいすきなよっつのボタン〜(ラップver絵本歌)
7)ツバメ(手話ダンス)

8)びりからいっとう(「どうぶつうたえほん」より/たぬきダンス)

9)お星さま(オリジナル曲)

今回は幅広い年齢のおともだちが参加してくれたよ〜〜!!元気にクイズに応えたり、ダンスしながら参加してくれたり…みんな個性豊かに身体をいっぱい使って楽しんでくれました^^

おねえさんの参加嬉しかったです!みんなまたね☀️

なんでもリクエスト

2023.3.27

担当:堀口眞理

🏥静岡県立こども病院 (オンライン)

事前にリクエストのあった「鬼滅の刃」の曲をピアノで弾き始め…ディズニーソングなど、いくつか弾き語りをした後、チョコっと人が集まってきたので、イントロクイズも行い、最後は、リクエスト曲をどんどん弾く〜!という展開となりました。

リクエストがあったのは…

「ミッキーマウスマーチ」「小さな世界」

「千本桜」「ひまわりの約束」

「ドラえもん」「夢をかなえてドラえもん」「RPG」

などなど…でした。最初は遠慮がちなおともだちが多かったけど「千本桜」のあたりから…、どんどんリクエストがきて、時間が足りないほどだったよ^^

イントロクイズのときは…

答えがわかって手をあげてくれたおともだち、毎回画面に向かって「◯◯だと思います。どうですか〜?」と、丁寧に答えてくれるおともだちが…💕

みんなありがとう!!

声優のおはなし会

2023.02.27

担当:平沢ゆかり・冨田泰代

🏥静岡県立こども病院

〜内容〜

絵本・紙芝居の読み聞かせ

みんなで楽器を持って演奏会

自作の紙芝居でのクイズ大会

ひな祭りの折り紙

手作り流し雛

最初に読んだドアをあける絵本ではみんなも一緒にノックしてくれたよ🚪🙌🏻💕

楽器を弾く紙芝居では、一緒にタンバリンやカスタネットを叩いてくれたよ〜〜。

最後は一緒に、『幸せなら手をたたこう』を演奏しました。

完成したら見せてくれるおともだち、笑顔いっぱいのおともだち、みんなの楽しそうな表情が印象的でした^^

ありがとう!!

大道芸のパフォーマンス

2023.1.23

担当:あまる

🏥静岡県立こども病院

オンラインにて、バルーンアートによるウサギのコミカルな演出、コンタクトジャグリングやデビルスティック、風船のはり通し、ピンポン玉を使ったコメディ曲芸、バウンスボールを使った曲芸やバランス芸をしたよ^^

お誕生日の近いお子さんのバースデーのお祝いもしました!!

Happy birthday🎊💕

今回は、パパやママもたくさん笑ってくれました!

みんなまたね〜〜💭

絵本と音楽とお絵かきと

2022.12.26

🏥静岡県立こども病院(ZOOM)

担当:林智子・西川詩織

〜活動内容〜

絵本の読み聞かせに合わせた楽器伴奏

お絵かきワークショップ

しりとりクイズ

本1冊目 『こねこが』の読み聞かせに合わせて楽器の伴奏をつけました。

楽器の紹介をしたあと、参加のおともだちに「手元にある楽器で絵本に合わせて音をつけてみて!」と声かけをして、2冊目の『ばけばけはっぱ』では、いっしょにふーっと息をふきかけたり、はっぱに隠れていた動物が現れるときに楽器を鳴らしてもらったよ!

お顔をみせてくれたおともだちは、タンバリンをたたいてくれていました👀💓

3冊目の『おやすみとおはようのあいだ』では、お話に出てくるふわふわくもの絵を参考に、みんなでオリジナルの雲の絵を描いたよ。みんなとっても上手に描いてくれました〜〜✌🏻

最後の『しりとりのくにのおうさま』では、ドラゴンからおひめさまをとりもどすため、『す』で始まって『ん』で終わる最強のことばをみんなで考えたのですが、おともだちから「スーパーマン!」という、素晴らしいことばが飛び出しました!

みんなありがとーう!またね!

歌と絵本のオンラインライブ

2022.11.28

担当:coo・西村直人

🏥SHJスタジオ〜静岡県立こども病院

・魔法の言葉あいうえお(オリジナルソング)

・ほしのこたちのクリスマス(紙芝居&歌)

 〜あわてんぼうのサンタクロース

・クリスマスのおばけ(絵本&歌)

・ナイショだよサンタさん(オリジナルソング)

・ツバメ(手話ダンス)

・「ツバメ」は、一緒に手話ダンスをしたよ^^

クイズに照れながらも答えてくれたよ^^

歌にあわせて体をゆらし楽しんでくれたおともだちもいたよ。

リクエストパーティー

2022.7.25

担当:湯浅玲子

🏥静岡県立こども病院

バスに乗って🚌という曲を歌ったよ!

おともだちも一緒に腕を振って、

ゴーゴーのかけ声を一緒にできて楽しかったあ!

てをたたこという曲ではまねっこして手をぱちぱちしてくれたよ。リズムに乗って、楽しかったね😆💓

また遊ぼうね!!

声優のおはなし会

2022.4.25

担当:平沢ゆかり 冨田泰代

🏥静岡県立こども病院

初めてスタジオの電気を全部消して、紙芝居木枠にトレーシングペーパーを貼り、ライトを当てた影絵に挑戦したよ^^

影絵もしっかり映ってくれました🙆🏻‍♀️

スマホジ絵描き歌もしたよ!

みんなでスマホジを描いたり、思い思いのスマホジの顔を描いてもらい、おともだちがたくさん笑ってくれたのが嬉しかったです。

みんなありがとう!またね💓