Bon vivantの音楽遊び
病棟に音楽が聞こえ始めると
みなさんがプレイルームに集まり始めます。
好きな楽器を持って
みんなで音楽を楽しもう‼︎
「リズム、真似してね♪」
「上手だね! 今度は君がリズムを出してね♪」
小さな手のステキなリズムに
みんなが拍手を送ってくれました。
最後はBon vivantのカードを
みんなで作って「ありがとう」のご挨拶。
楽しい時間をありがとう。
Smiling Hospital Japan Shizuoka
Bon vivantの音楽遊び
病棟に音楽が聞こえ始めると
みなさんがプレイルームに集まり始めます。
好きな楽器を持って
みんなで音楽を楽しもう‼︎
「リズム、真似してね♪」
「上手だね! 今度は君がリズムを出してね♪」
小さな手のステキなリズムに
みんなが拍手を送ってくれました。
最後はBon vivantのカードを
みんなで作って「ありがとう」のご挨拶。
楽しい時間をありがとう。
大道芸 あまるさん
あまるさんのステキなパフォーマンスに
呼ばれるように皆さんが集まってくれました。
そして今回は、年明けからの感染症予防の為
プレイルームに集まれないのを考慮して
それぞれのお部屋での活動を
提案していただきました。
あまるさんは
どのお部屋でも
“あまるパワー”を発揮して
みんなの笑顔を引き出してくれました。
きみちゃん紙芝居&絵本語り
きみちゃんの言葉にこどもも大人も
ひきつけられていきます。
そして、また逆に
こどもの言葉に
大人がひきつけられていきます。
みんなで作る楽しい時間
笑顔いっぱい、ありがとう😊
海野絵利奈さんの「キットパス」
一足お先のバレンタイン・カードをつくりました。
手型・足型のまわりをデコレーション💕
ステキなカードが出来上がりました。
【きみちゃん紙芝居&絵本語り】
きみちゃんの紙芝居
はじまりはじまり~
拍子木の音と拍手でスタート!
ただ、ちょっと違うのは
見ている人もどんどん参加してもらうこと!
小さい子も大きい子も
ご家族も、ドクターも看護師さんも
その場にいる人みんなで作る
にぎやかな紙芝居です。
今日は、ハロウィンきみちゃんと一緒に
楽しい時間を過ごしました。
♪鈴木知子の音楽遊び♫
プレイルームのフロアーに
みんなで座って
音楽遊び♫
キーボードの問いかけに
「ピッ!」とか
「ブー‼︎」キーボードでお返事をくれました。
その不思議な会話にみんな笑ってしまいました。
親子での参加が多かった今日は
お互いの手を握ったり
くすぐりっこも!
絵本遊びでは
みなさんの大きな掛け声と
笑い声でお部屋が明るくなりました。
楽しい時間をありがとう
Bon vivantの音楽会♫
今回から新メンバーが加わり
パワーアップいたしました!!
今まで以上に音楽の幅が広がり
プレイルームからお部屋
ベッドサイドまで心地良い音楽を届けます♫
*マトリョミンと共にベッドサイドへ
*お部屋の入口から♫
海野絵利奈さんの「キットパス」
手形・足形・ポストカードをつくりました。
0歳の赤ちゃんから小学校高学年のこどもたち。
それぞれ作りたいものを選んで製作スタート!
保護者さんに協力いただいて
足や手に「キットパス」で色をつけていきます。
「どう?くすぐったい?」
「気持ちいい?」
会話も笑い声もはずみます!
小学生のポストカード。
色を選んで塗って・・・
「よし!」
満足感のある声にうれしそうなお母さんの顔。
今日も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
あまるくんの
「ジャグリング&ちょっと変わった人形劇コメディ」
人形たちが表情豊かに技とお話しを展開していく!
こどもも大人も
目が離せず、そして大笑い!(^^)!
楽しい時間となりました。